ゼクシィ特大号はいつ発売?内容の違いや買うタイミングや理由を解説!

ゼクシィ特大号はいつ発売? 生活

「幸せが、動き出したら。ゼクシィ」でおなじみの結婚情報誌のゼクシィ。

ゼクシィでは例年、年に3回の特大号が発売されます。

そのうち1回は年に1度のスペシャル号として内容や付録も豪華に!

購入を検討されている方は発売日はいつなのか気になりますよね。

また、過去にはセブンイレブンで購入すると限定特典がもらえるキャンペーンもありました。

2023年のゼクシィ特大号はいつ発売されるのか、気になる特大号の特典などについて詳しく紹介していきます。

ゼクシィ特大号はいつ発売?

結婚指輪・結婚式

毎月発売されているゼクシィより豪華な特大号。最新のゼクシィや特大号について解説していきます。

 

ゼクシィ特大号はいつ発売?

2022年の特大号は2月号(2021年12月発売)6月号(4月発売)10月号(8月発売)の計3回発売されています。

ゴールデンウイーク、結婚式のハイシーズンの少し前、年末年始の前に式場探しや結婚式の準備を始める人が多いです。

なのでこの時期に発売されています。

 

また、12月に発売される2月号は年に1度のスペシャル号としていつもより豪華な付録がついてくる傾向にあります。

2022年12月に発売されたスペシャル号は、JILLSTUARTのリバーシブル トートバッグが付録でした。

 

ゼクシィ特大号2023はいつ発売?

4/21(金)発売のゼクシィは特大号!

 

例年通りであれば、2023年4月のほか8月、12月の計3回で特大号が発売されると予想されます。

 

ゼクシィ特大号・スペシャル号の内容・特徴は?

ハート

2023年4月に発売された特大号は特別付録でPAUL&JOE エコバック&ポーチ2点セットがついています!

 

ほかにも綴じ込みの別冊付録の内容も豪華です!

  • 結婚のお金×準備ダンドリPerfect Book
  • 夫婦1年生に捧げる本
  • 結婚の手続き・届け出サポートBOOK
  • エスティローダー スペシャルコラボ婚姻届
  • ピンクの婚姻届
  • 結婚準備ダンドリシート&結婚決まってすぐやることシート
  • 相場一覧&ゼクシィアプリ診断シート

 

もちろん式場情報や会場見学予約のキャンペーンなどの情報も掲載されています。

これらが1冊にまとまっていて300円なのでとてもお得です!

 

ゼクシィの内容は?

結婚指輪

気になる毎月のゼクシィの内容を紹介します。

こちらは過去に発売された特集や綴じ込み付録です。

  • 婚約したらまず読む本。
  • ふたりのお金まるわかりBOOK
  • 会場見学ガイド
  • 結婚の手続き・届け出・もらえるお金まるわかりBOOK
  • ピンクの婚姻届
  • ドレスコレクション

 

このように、結婚の手続きから式場選び、結婚式の準備などの情報がたくさん掲載されています。

 

また、ゼクシィは地域によって内容が変わります。

首都圏版のほかに関西版や東海版、北海道版など地域に合わせて発売されています。

綴じ込み別冊のマナーBOOKや結婚式のお金にまつわる特集記事、付録などは変わりません。

 

違いは、式場情報です。

お住まいの地域ではなく、パートナーの地元や2人にとって大切な場所で結婚式を挙げたいカップルもいるでしょう。

そんなカップルにとっても式場を探しやすいのが地域別で発売されるゼクシィの魅力です。

 

ゼクシィの発売日や値段は?

結婚

ゼクシィの発売日は毎月21~23日です。

価格は税込み300円のお手頃価格です。

最新刊はこちらから購入できます。

 

ゼクシィを買うタイミングはいつがおすすめ?

疑問と回答

ゼクシィの雑誌は毎月発売されていますが、買うタイミングは人それぞれかと思います。

ここではおすすめのタイミングを3つ紹介します。

 

結婚を考え始めたら

「プロポーズされたら、ゼクシィ」というキャッチフレーズがあったように、結婚といえばゼクシィの雑誌を考える方は多いと思います。

式場比較サイトはゼクシィ以外にもたくさんありますが、毎月雑誌を発行しているのはゼクシィだけなのです。

結婚が決まったら予習のためにもとりあえず購入するのがおすすめです。

 

特大号のタイミングで

2つ目のおすすめのタイミングは特大号が発売されるタイミングです。

特大号は年に3回(4月、8月、12月)しか発売されません。

特大号でも価格は毎月同じ300円ですのでお得感が満載です。

タイミングがあえば、ぜひ特大号の購入を!

 

毎月月末の発売のタイミングに合わせて

ゼクシィは毎月21~23日あたりに発売されています。

そのため月の中旬に買うと最新情報が手に入らない可能性があるため注意が必要です。

最新のブライダルフェア情報や、式場情報を手に入れるためにも月末に最新刊を購入するのをおすすめします。

 

ゼクシィを買うのがおすすめな理由

ハート

結婚準備をスムーズに進めていくためにゼクシィがおすすめな理由を解説します。

 

情報量が豊富

ゼクシィの雑誌は分厚く、情報量は豊富です。

  • 両家へのご挨拶のマナー
  • 式場探しのコツ
  • 結婚式の費用や準備の進め方
  • 結婚に関する手続きについて
  • ドレスや小物などのアイテム

などの情報がたくさん詰まっています。

 

ゼクシィは4か月連続で買うと一通りの情報が得られるようになっています

そのため、1ヶ月だけ買うのではなく、連続で買うことをおすすめします。

 

値段が安く買いやすい

ゼクシィの値段は税込みで300円というお手頃価格です。

たくさんの情報が載っていて300円なら1冊は持っておいて損はないでしょう。

もちろん最新刊の特大号も同じ価格です!

 

買える場所が多い

ゼクシィは全国の書店コンビニだけでなく、Amazonや楽天などのインターネットでも販売されています。

首都圏にお住まいでしたらその地域の書店やコンビニには、首都圏版のゼクシィが販売されています。

別の地域の式場情報が載っている雑誌が欲しい場合はネットで購入しましょう。

ゼクシィはAmazonや楽天でも販売されており、送料無料で発送してくれます。

 

付録が豪華

ゼクシィは付録目当てで買う人もいるほど、毎月の特別付録が豪華です。

なぜならキャラクターやブランドとコラボしたグッズが多く、デザインも可愛いと話題になっているからです。

過去の付録の一部をご紹介します。

  • Afternoon Tea LIVING ブライズBIGポーチ
  • SNOOPY もふもふマルチポーチ&印鑑ケースSET
  • JILLSTUART リバーシブル トートバッグ
  • PAUL & JOE キッチンタイマー

 

このように可愛くて実用的なグッズだと思わず付録目当てで買ってしまうのも納得ですね!

 

ゼクシィはどこで買える?

パソコンを使う女性

全国の書店コンビニ、Amazonや楽天などのインターネットでも発売されています。

 

 

Amazonや楽天で購入した場合は送料無料で発送してくれます!

 

ゼクシィのセブンイレブンでの特典とは?

疑問

過去にはセブンイレブンで購入すると付録のほかに、限定特典がついてくるキャンペーンがありました。

マスク入れにもピッタリなスヌーピーのクリアケースやマイメロディのクリアファイルなど限定特典も可愛いものが多いです。

このように不定期でセブンイレブンでは限定特典がついてくるゼクシィが発売されているようです。

買うお店で特典が違うのであればチェックしておきたいですよね。

 

まとめ

今回は2023年のゼクシィの特大号の発売日がいつなのか、その内容について紹介しました。

4月号は特大号でしたね!

例年通りであれば8月、12月と2023年も計3回で特大号が発売されると予想されます。

しかし結婚に関する情報は雑誌だけではありません。

ゼクシィアプリや他のサイト、SNSなども利用して情報収集していくことが大切です。

様々な情報を集めて、素敵な花嫁ライフをお過ごしください。

タイトルとURLをコピーしました