ロケットパンチ人気ないと言われる理由は?現在の状況や解散説も?

Kpop

メンバー全員が魅力で溢れるロケットパンチ!

日本1stアルバムも昨年発売しグローバルに活動をしていますよね。

そんなロケットパンチですが、人気ないといった厳しい意見もあるようです。

さらには解散説が噂されることも…。

今回はロケットパンチが人気ないと言われる原因について調査しました。

現在の活動についてもまとめたのでぜひご覧下さい。

ロケットパンチ人気ないと言われる理由

ロケットパンチが人気がないと言われる理由は何が原因なのでしょうか。

次項から詳しく見ていきましょう!

 

日本での知名度が低い

日本での知名度の低さが原因の一つとして挙げられそうです。

日本での音楽番組出演やライブ活動などがあまり行われていませんよね。

 

活動が少ないと知る機会も減ってしまうと考えられます。

コロナ渦で活動も制限されていたこともあると思うので、今年のロケットパンチの日本での活動に期待をしたいですね!

 

他のグループとの比較したときの差

人気度については、他グループと比較したときに日本公式ツイッターのフォロワー数にも関係があると思います。

ロケットパンチの日本公式ツイッターのフォロワー数は2023年5月現在13,971人で、3月の14,046人から減っています。

TWICEの日本公式ツイッターは2023年3月現在3,259,137人で3月の3,213,022人からさらに増えています。

 

TWICEの知名度は日本でも高いので、フォロワー数も知名度に関係していると思われます。

また、Kep1erの日本公式ツイッターも2023年5月現在137,403人で3月の135,418人から増えています。

 

ロケットパンチのデビューは2019年ですが、Kep1erは2022年にデビューを果たしました。

デビューはロケットパンチの方が早いですが、Kep1erのデビューのきっかけとなったガルプラは日本でも話題になったので、知名度や人気度はKep1erの方がありそうですよね…。

 

日本人メンバーがいる

ロケットパンチには、日本人メンバーのジュリがいますよね。

しかし、日本人メンバーがいることは人気度の低さに関係していないように思えます。

TWICEやKep1er、LE SSERAFIMにも日本人メンバーはいますが知名度も人気度も高いですよね。

 

むしろ日本人メンバーがいることで話題性もあり、注目もされやすくなると思います。

このことからロケットパンチの人気度の低さと日本人メンバーがいることに因果関係はなさそうですよね。

 

大ヒット曲がない

ロケットパンチと聞いたときに、この曲だよね!と言える大ヒット曲がないことも人気度の低さを表しているかもしれません。

こちらは2022年10月に発売をした日本1stアルバムの1曲「ドキドキLOVE」のMVです。

可愛らしいアップテンポの曲調で、コメント欄もメンバーを高評価するものが多い印象でした。

しかしながら、2023年5月時点でも再生回数は23万回でした。

 

以下にTWICEと比較した内容を表でまとめてみました。

比較内容 TWICE ロケットパンチ
CD売り上げ最高順位 1位(2023年5月) 4位(2020年2月)
最新MV再生回数 6,153万回(2023年5月) 24万回(2023年5月)
音楽番組での成績 2017年に年間1位獲得数33冠達成 特になし
日本公式YouTube登録者数 471万人(2023年5月) 20.6万人(2023年5月)

TWICEはヒット曲が多いのが強みかもしれません。

ロケットパンチも大ヒット曲がでれば、登録者数や再生回数も増える可能性はありますよね!

 

ロケットパンチメンバーの不仲?

メンバー同士が不仲なのではないかといった噂もあるようです。

https://twitter.com/RocketPunchJP/status/1574685287501946882?s=20

応援している側としても、やはりメンバー同士は仲良くしていてほしいですよね。

 

グループ名がイマイチ?

ロケットパンチというグループ名は「退屈な日常に飛ばす新鮮な一発のパンチ」という意味が込められているようです!

一部の声ではありますが、グループ名がダサいといった意見も見られました。

ビジュアルもコンセプトも良いだけに、このグループ名が残念だと思う方もいるようですね。

グループ名ももしかすると人気の低さに加担しているのかもしれませんね。

 

人気メンバーがいない?

ロケットパンチには、元IZONEメンバーであるチェウォン(現LE SSERAFIM)、ウンビの加入が当時噂をされていました。

人気と実力を備えたチェウォンやウンビがロケットパンチに加入していれば、人気メンバーとなったのではないでしょうか?

結果的にどちらも加入することはなく、現在のメンバーでグループが構成されました。

ロケットパンチのメンバーは全員魅力的ですが、グループの起爆剤となるメンバーがいないと思われます。

 

話題性のあるグループにするためには、ずば抜けた個性や美貌を持つメンバーがいる方が注目度は上がりますよね。

 

ロケットパンチの現在の状況は?

現在はSNSでの活動が多いようですね。

ブログやオフィシャルサイトでのQ&Aなどファンとの間接的な交流を盛んにしているようです!

 

今後カムバックの予定もあるかもしれませんので、続報を待ちたいと思います。

 

ロケットパンチの人気ない状況から解散の可能性は?

人気度は現在の所低いロケットパンチですが、解散はしないと思われます。

2022年も日本1stアルバムを発売したばかりですし、現在もSNSを頻繁に更新をしてファンと交流をしていますよね。

 

コロナによる活動の制限も緩和されてきたので、今年からはさらに活動の幅を広げるのではないでしょうか。

ネット上でも、解散について言及する話題はほぼ見られませんでした!

 

まとめ

今回はロケットパンチが人気ないと言われる原因について調査しました。

ヒット曲が少ないことや、グループ名も人気度を下げる原因になっているのかもしれませんね。

しかしロケットパンチを応援しているファンも数多くいることも事実です。

コロナによる活動の制限も緩和されるので、今年は勢いのあるロケットパンチが見られるかもしれませんね。

これからも魅力溢れるロケットパンチを応援していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました