今や世界中で大人気のKPOP。
みなさんの中にも、ライブに1回は行ってみたい!と思ったことがある方は多いのではないでしょうか!
KPOPライブに初めて行く人の中には服装や持ち物などが分からない人もいるかと思います。
今回はKPOPライブに行くときの服装、参戦服の選び方のポイント、持ち物やルール・マナーをご紹介していきます!
Contents
KPOPライブでの服装・参戦服は何がいい?
【モエヨ?!K-POP #AICHIIMPACT!2019スペシャル 20日26時~】この夏、愛知をアツくした #KPOP ライブの模様を今夜お届け。#ACE #Apeace #CherryBullet #IZONE それぞれのパフォーマンスやステージ裏、メンバー撮影の控室など秘蔵映像祭り。Apeace編は「深まる謎…ホテルで有料ビデオ見たのは誰だ」です pic.twitter.com/4dUIQPj3Gt
— 東海テレビ K-POP (@tokaitv_kpop) October 20, 2019
みなさんKPOPのライブに行く時に、どんな服装・参戦服で行けばいいかわからない時ありますよね!
春・夏・秋・冬それぞれにおすすめの服装・参戦服を分けてみました。
KPOPライブでの服装:春
♛ 2023.4.8~9 🏟️🖤💗
会場に入っただけで涙が出てきた
3年ぶりのBLACKPINK
ほんっとうに待ち望んでた日
4人の色んな表情、幸せな時間をくれてありがとう
これからもずっとずっとBLINKでいさせてねいるね😻♥️#BLACKPINK_WORLDTOUR #BLACKPINK_BORNPINK #BLACKPINK_TOKYODOME#BLACKPINKinJapan pic.twitter.com/nUtyIF0e17— ゆきち🐥⸒⸒ (@blink_world88) April 12, 2023
春のライブ参戦はジージャンや、パーカーなど夜に寒くなった時に1枚羽織れるような物を着てる人が多いです。
KPOPライブでの服装:夏
220803
NCTzen 127-JAPAN Meeting 2022 #School127 #シズニ集会 🏫推し不在の分、他にメンバーの魅力に気づき沢山のシズニと会えて現場大好き人間にとって最高の1日でした🫶🏻#nctzen127_Japan_meeting #JAEHYUN #ジェヒョン #ペンミ #イリチルペンミ #ぜんぶイリチルのおかげ #たまアリ pic.twitter.com/xmIUiQVBG1
— ポジョすれ (@jaelnyunn) August 7, 2022
夏のライブ参戦は、暑さ対策としてツアーTシャツを着ている光景が多く見受けられます。
また、推し=デート服という定番があるそうで可愛らしいワンピースを着ている人もいました。
KPOPライブでの服装:秋
TWICE JAPAN FAN MEETING 2022
ONCE DAY 最高でした〜〜〜🫶💗TWICEちゃん全員可愛すぎた🥹#TWICE #TWICEファンミ #TWICE_FanMeeting_Japan pic.twitter.com/0ZFNLidX78
— amichin (@24lip24lip) October 10, 2022
秋のライブ参戦は、長袖のツアーパーカーや、秋らしくカーディガンを羽織るのも良いと思います。
KPOPライブでの服装:冬
テレビ塔を間違えてスカイツリーって呼んじゃうくらい調子乗ってるポージング💭✌️#まちとかがやくSEVENTEEN #SEVENTEEN_THE_CITY pic.twitter.com/dTEto0NJVe
— 38_dk🍗 (@_i_am_388) December 10, 2022
冬のライブ参戦は防寒のためダウンやコートを着ている人が多いです。
グッズを並ぶ時に長い時間待っていることが多いかもしれないので、ヒートテックやタイツなど用意しておくと良いかもしれません。
KPOPライブでの服装・参戦服の選び方のポイント
あと何日でLIVE!参戦服どうしようかな〜#BLACKPINK #LISA 🖤💖 pic.twitter.com/TMJuklbFBq
— あいめろちゃん (@aisyu0101) February 28, 2019
貴重なライブですから、服装には気合いを入れたいですよね!
ライブでの服装・参戦服のポイントを説明していきます。
推しのメンバーカラーを取り入れる
前髪ちぎれるうううww
重すぎww
頭痛いww#TWICEグッズ pic.twitter.com/cmqRRqfmYa— つぶみ🍇 (@TUUSAN293) April 18, 2023
アイドルにはメンバーカラーがあることが多いです。
推しのメンバーカラーを身に着けるだけで親近感が湧いちゃいますよね!
グループカラーを取り入れる
まずそもそも朝の4時に起きて始発で空港行って福岡から飛んできた女なので
LIVE終わった後の疲労はすごいけど
楽しすぎて1日が超長く感じたしもう今日が終わって欲しくなかった🥲🥲🥲
大好きな3人と参戦できたのも本当に一生の思い出すぎる、、
BLACKPINK様もみんなもありがとう!!! pic.twitter.com/UYFkEvXeXo— 유(東京参戦) (@jennie_1_1_6_) April 8, 2023
グループみんなが推し!という人も多いかもしれません。
そんな時はグループカラーを取り入れるのも良いかもしれませんね♪
グッズTシャツやパーカーで気分を盛り上げる
今からJKと懇談会😥
セブチTシャツ着てくって
言ったら汚い物を見る目を
されたけど、写真は撮ってくれる
優しい娘🤣🤣🤣 pic.twitter.com/XEtY8bCkOE— ゆゆ🍀*・ (@seventeen_yuyu) July 14, 2022
ライブのグッズにTシャツやパーカーがあります。
メンバーもアンコールなどに着て出てくることが多いので、お揃いで参戦しましょう♪
韓国っぽいファッションを取り入れる
まじでaespaの参戦服迷う!! pic.twitter.com/mjJxPOZuE3
— 𝔪𝔬𝔫𝔞 (@lv__xiao) March 11, 2023
韓国風のファッションで参戦するファンも多いですよね!
具体的には
- パステルカラーのアイテム
- ボディラインを強調したアイテム
- ロゴが入っているアイテム
- オーバーサイズのアイテム
- 足元はスニーカー
が挙げられます。
目立ちやすい色を取り入れる
東京ドーム2日間参戦できて良かった
たくさんの方から声掛けてくれて、通りすがりの方もありがとうございます..🫶
BLACKPINKにも会えて、BLINKsにも会えてもう幸せな空間だった…
大好きなくま🧸と一緒にジェンリサコスして参戦できて幸せ! pic.twitter.com/S0w1wdf0Ij— ʟɪʟɪ🐥💛 (@reallylili_m) April 10, 2023
推しのメンバーに気付いてもらうために目立ちやすい色を取り入れるのも良いかもしれません♪
KPOPライブでの服装・参戦服の選び方の注意点
KPOPライブでの服装・参戦服の選び方の注意点を説明していきます。
高いヒールや厚底の靴はNG
ライブ中に「ジャンプ!」と言われることがあり、その時高いヒールや厚底の靴だとケガをする可能性があります。
露出しすぎない
#TWICE_5TH_WORLD_TOUR
東京2day参戦服これにしょっかなー^ ^
意味わからんくらいかわいい🤤💞 pic.twitter.com/D8y82A1XiF— 小麦粉🌱 (@ayanodayo1020) March 1, 2023
露出の多い参戦服は、他のファンの人が目のやり場に困ってしまいます。
また、どさくさに紛れて痴漢されてしまう可能性もあるのでライブを思い切り楽しむためにも肌の露出はなるべく避けましょう。
KPOPライブの持ち物は?
U20 関東 김채원 샤오팅🩷
詳しくはALTをご覧下さい🪄 #LE_SSERAFIM好きな人と繋がりたい #LesSerafim好きな人と繋がりたい #ルセラフィム好きな人と繋がりたい #ピオナと繋がりたい #FEARNOTと繋がりたい #Kep1ianと繋がりたい #kep1er好きな人と繋がりたい #Kep1ianさんと繋がりたい pic.twitter.com/Ig6I6wHRV4— ののか♡ (@l99_xt) April 14, 2023
参戦服は決まったけど、当日は何を持っていけばいいのか不安…。
と思っている人も多いかもしれません。
ライブ当日に困らないために持ち物をご紹介します!
ペンライト・電池
前回のペンミの時にもお世話になった知り合いのペンラリボンのCANDYBONG♾️用が出たー😆
モモリボン🎀即購入🤭
JYP SHOPのペンラカバー買わへん人、買えへん人はこれをつけて参戦したら目立つよー🤤
ってことで興味ある人紹介するんでDMカモーン😆🤲
他グルも多数あるでー👍#TWICE #ペンラ pic.twitter.com/c466Krf8to— MONCE🍑-かじゅ坊🐰- (@kazuAce_09) April 14, 2023
ライブ会場では欠かせないペンライト。
ペンライトを持つだけで会場の一体感を感じることが出来るので持っていきましょう♪
またペンライトの電池の消費が早いので、電池の換えも持っていきましょう。
マフラータオル
sold-outになっていました #NTB のマフラータオルが再入荷致しました!会場のグッズ売り場にて本日より販売開始致しましたので、まだお持ちでない方は是非会場で!#ノーティーボーイズ #ダンシンデレラ #KPOP #韓国 pic.twitter.com/CiTcUh6KYu
— NTB JP (@ntb_japan) September 2, 2016
ライブ中に涙や汗を拭いたり、マフラーとして寒さ対策の出来るマフラータオル。
応援グッズとしても使えますし、記念に持っていきたいという人に購入をお勧めします。
人気の為、すぐに売り切れてしまう可能性があるためグッズ列に早く並んだり、プレ販売など対策を取りましょう。
応援グッズ
TXTイルコン初日もうもうもう最高すぎた🫶🏻ヨンジュンが僕に会うの我慢〜のくだりでもう完全に惚れてしまった。旦那ごめん。😇会場小さめやから、今日はアリーナのVIPではないセンステ横やったけど余裕で肉眼😭めちゃくちゃ近かった😭✨#ACT_SWEET_MIRAGE pic.twitter.com/XQrqdmX0Wo
— 👉🏻𝐌𝐞𝐢👈🏻+×+🦊🩷京セラ2days (@m___txt_y) April 14, 2023
応援グッズは種類がたくさんありますが、なるべく推しに気づいてほしいですよね!
うちわ・応援ボードなどがあるので、自分だけの応援グッズを作りましょう。
チケット
たみみんさんとaespaライブちょお楽しかった💖💖💖💖💖💖💖冬子コーデで参戦出来て満足😎たみみんさん神席チケット取ってくれてマジ感謝です🥹 pic.twitter.com/MUTz8MKoMQ
— チョリアナグランデ (@chorimanjyuuuuu) April 15, 2023
ライブ会場に入るために絶対に必要なチケットですが、紙チケットと電子チケットがあります。
必ずどちらか確認し、発券処理を行いましょう。
家に出る前に必ず確認してライブ会場に向かいましょう!
グッズなどを入れる大きめの袋
明日のルセラフィムのオフラインイベント、izoneの時のさくちゃんが描いたバッグで参戦する❣️楽しみ!!! pic.twitter.com/I220E5IaWb
— ♡ (@meitreasure1) July 2, 2022
ライブ当日は自分の欲しいグッズを買いたいですよね!
そんな時は大きめのバッグをお勧めします。
グループによってはツアーバッグを販売していることもあるため、買ってから入れるのも良いかもしれません。
飲み物
めっちゃ素敵なこにチケット譲れたし隣の席の人にペアリング方法教えてあげたら飲み物プレゼントしてくれたし今回のLIVE素敵な思い出多すぎて幸せやった🍀 pic.twitter.com/7MttgQtZmo
— 유우나🐿 (@Y_TAEHYUN0205) April 14, 2023
KPOPのライブでは夏だけでなく冬も会場は熱気で暑く、熱中症などになりやすいので水分補給が大事です。
必ず飲み物を持参しましょう!
KPOPライブの持ち物の注意点
昨日のZeppで思ったけど、最初はぎゅうぎゅうの立ちっぱできっと辛いんだろうなって覚悟でライブに臨んだけど、蓋を開けたら
・BOICEのみなさんのマナーも良くて皆んな優しい💙
・しえぬは爆近い🤩
・ライブの一体感がすごい🙌結果Zeppライブ大好き〜となりました❣️ちぇご👍 pic.twitter.com/wXiWvhKFWC
— すずこ (@100y_tfmp) April 8, 2023
持ち物にも禁止になっているものなどあるので、詳しくご紹介していきます。
応援グッズは持ち込み許可のものだけ
𝐘𝐞𝐨𝐧𝐣𝐮𝐧 𝐂𝐡𝐞𝐞𝐫𝐢𝐧𝐠 𝐊𝐢𝐭
𝐉𝐏 𝐯𝐞𝐫. 🎀*日本ツアーでのみ限定販売
*大阪、名古屋LIVE会場でのみ購入できます
*navy ver.スローガンとうちわも購入できます pic.twitter.com/qWE9PXW3fb— 연준의하루 (@yeonjunday0913) April 6, 2023
応援グッズで守るべきことが大きさ。
大きすぎる応援グッズは周りのファンの人に迷惑をかけてしまう可能性があるので、絶対にやめましょう。
また自作の応援グッズの持ち込みが禁止されているグループもあるので、公式サイトなど事前にチェックしましょう。
応援グッズの使用ルール・マナーを守る
ファンミ初日、どうかルールとモラルは守ってください!
声出し禁止!ボードは頭上に掲げない!
会場および周辺にゴミを絶対残さない!会場周辺でたむろして迷惑をかけない!
「TWICEのファンってマナー悪いよね」と絶対思わせないように!
そして私と賀来賢人様の分まで楽しんでくるように!!以上! pic.twitter.com/qhjPVRXYjG— 自分ら9姉妹 (@TWICE9sisters) September 30, 2022
応援グッズを上にあげすぎたり、過剰に動かさないことも重要です。
推しのメンバーに気付いてもらいたいのは他の人も同じなので、絶対にやめましょう。
KPOPライブの服装や持ち物のマナー
BLACKPINKのライブ神だった
イカつい見た目の人多かったけど、めちゃめちゃマナー良くて最高でした
最後にブルピンからプレゼント貰えるチャンスとかもあったしグッズ買うつもり無かったけど、満足度高すぎて2万くらいブッパしました
また会いたいよ
会場の写真は、開演1時間半前の様子です pic.twitter.com/Nd3pDlkwOt
— しおん (@gkook_tete) December 4, 2019
1人のファンのマナーが守れていないと、ファン全員がマナーが悪いというイメージがついてしまいます。
マナーは必ず守り、メンバーとファンが最高の思い出になるようにライブを楽しみましょう!
まとめ
今回はKPOPのライブの服装・持ち物・マナーについてご紹介しました。
1人1人がマナーを守って、推しに気付いてもらえるようにアピールしたいですね。
KPOPライブに初めて行く人は、この記事を参考にして最高の思い出を作ってきてほしいです!