別れてから半年の男女には違いがたくさんあります。
また、振った方なのか振られた方なのかでも考えや行動は変わってくるでしょう。
女性は時間をかけてでも、元彼を忘れることができる人が多いようですが、ネガティブなことがあるとすぐ思い出してしまいます。
男性は振られた側であればなかなか忘れられず、引きずってしまう人が多いかもしれません。
今回は別れて半年の男女の心理や行動の違い、復縁する方法を解説します!
別れて半年の男女は違いがありすぎるのはなぜ?
別れて半年の男女は違いがありすぎるのはなぜなのか?
それは、男性と女性で脳の作りが違うからと言っても過言ではないでしょう。
よく、男性脳や女性脳などと表現されることを聞いたことがあるのではないでしょうか。
男性脳は結果や理論に焦点を当てる傾向が強く、女性脳は過程や感情に焦点を当てる傾向が強いとされています。
その結果、別れた後の心理や行動に差が出るのです。
振られた直後の女性は元彼との思い出がよみがえってきてなかなか忘れられずに苦しむ時期があります。
しかし、元彼と別れて過ごす過程を充実させることでいい思い出として消化していくことができます。
元彼を思い出してしまうことがあるとするならば、ネガティブなことが重なって現実逃避したくなる時でしょう。
一方男性は別れたという事実に焦点を当ててしまうため、なかなか忘れることはできない傾向があります。
元カノを振った側だとしたら、最初は気持ちも軽やかになるでしょう。
しかし、別れた現実は変わらないので気持ちが落ち着いたころに寂しさを感じるようになるかもしれません。
では、別れて半年たった女性と男性の違いを詳しく解説していきます!
別れて半年の女性心理や行動
別れて半年の女性心理や行動は次の4つがあります。
- 振られた後は負のスパイラルから抜け出せない
- 振られた女性は時間がかかるが元彼を忘れられる
- 元彼を振った女性はすぐ次の恋をする
- ネガティブのことがあると元彼を思い出す
女性は付き合ってきた過程やそのとき感じていた感情に焦点を当てるので、時間をかけることで別れた悲しみも消化できる人が多いです。
いつか忘れられると言っても、振られたばかりのころは感情がコントロールできず負のスパイラルに陥ってしまう人もいます。
仕事や趣味、自分磨きなどに没頭することで元彼のことも忘れることができるでしょう。
一方元彼を振った女性であれば、すぐに次の恋を探してパートナーを見つける人もいます。
しかし、振られた側でも振った側でもネガティブなことが続くと、元彼との楽しい思い出がよみがえってくる場合もあるようです。
振られた後は負のスパイラルから抜け出せない
振られた後は負のスパイラルから抜け出せない、辛い時間が続きます。
これは、振られた事実にショックを受けるのもそうですが、様々な感情が湧き上がってくることで負のスパイラルができてしまいます。
振られて悲しい感情や、どうして自分が振られなくてはいけないのかという怒り、自分に非があったかもという後悔など考えてしまうのです。
女性は事実や理論よりも感情に重きを置く傾向が強いため、相手が何を考えているかなどもよく考えます。
どうして振るのか、自分の何が気に食わなかったのか、他に好きな人ができてしまったのかなども考えてしまうのです。
そのため、振られた直後は自分の感情に振り回されるように、負のスパイラルから抜け出せなくなってしまうでしょう。
振られた女性は時間がかかるが元彼を忘れられる
振られた女性は時間がかかるが元彼を忘れられる人が多いようです。
振られた直後は負のスパイラルに陥っていても、仕事や趣味など他のものに集中できるようになれば元彼も忘れていくでしょう。
女性は感情に重きを置くので、感情を塗り替えていく時間を増やすことでうまく立ち直れます。
さらに、彼氏のためではなく、自分のための自分磨きをするようになると自分にも自信がついてきます。
元彼にすがらなくても大丈夫と思うことで、元彼のことは忘れていくでしょう。
相手を嫌いになるというよりも、元彼との思い出を忘れるほどの感情を作る工夫をするようです。
感情をうまく塗り替えることで、負のスパイラルからも卒業し、前に進んでいくでしょう。
元彼を振った女性はすぐ次の恋をする
元彼を振った女性はすぐ次の恋をすると言われています。
元彼を振った女性は、他に好きな人ができたか、元彼に対して強い不満を抱いていたかのどちらかなのではないでしょうか。
他に好きな人がいるのであれば、元彼に対して以上に強い感情を他の人に抱いていることになります。
そのため、別れた直後から次の恋が始まっている状態とも言えるでしょう。
元彼に強い不満を抱いている女性は好きな人がまだいない可能性もあります。
しかし、次の恋を探すのにそう時間はかからないでしょう。
元彼に対して不満があったことをはっきり自覚しているので、その不満を感じさせない男性を探せばいいのです。
好みがはっきりしている分、焦ることもなく次の恋を探すのではないでしょうか。
ネガティブのことがあると元彼を思い出す
半年たって元カレのことも忘れてきたと思っていてもネガティブなことがあると元彼を思い出すことがあります。
元彼がそばにいた時はネガティブなことがあっても彼が慰めてくれたことなどを思いもい出してしまうのではないでしょうか。
ひとりになったときでも元彼を思い出さない女性だとしても後ろ向きな出来事があると現実逃避先として元彼を思い出します。
例えば、勢いに乗っていた仕事がうまくいかなくなったり、新しい恋がうまくいかなかったりすると思い出すことが多いようです。
元彼の優しい顔や楽しかった思い出など思い出してしまうので、元彼のことを忘れられないと思ってしまいます。
あなたから元彼を振ったとしても、すぐ忘れるとは限りません。
別れて半年の男性心理や行動
別れて半年の男性心理や行動は次の4つが考えられます。
- 振られた男性はなかなか立ち直れない
- 振ってから半年たつと元カノがいい思い出になる
- ひとりになると寂しいと感じるようになる
- 元カノが忘れられず復縁を考え始める
男性は女性と違い、理論や事実が重要と考える人が多い傾向があるようです。
そのため、彼女と別れたという消えない事実があることで次の恋に進めない人もいるでしょう。
元カノから急に振られたのであれば、いくら月日が流れても忘れられない場合があるでしょう。
元カノを振ったという男性の一部は、新しい恋を見つけて元カノのことを良い思い出や経験として消化します。
しかし、いくら充実している日々があっても、ひとりになったときに寂しさを感じてしまうこともあるようです。
寂しいと感じる時間が多くなってしまうと、復縁を望む気持ちがふつふつと湧いてきてしまうのでしょう。
振られた男性はなかなか立ち直れない
元カノから振られた男性はなかなか立ち直れない傾向があります。
なぜなら、男性は振られた事実に焦点を当てるからです。
振られた事実はどう考えたとしても変えることができません。
感情に焦点を当てる女性よりも、振られた事実を消化する男性の方が時間がかかる傾向が強いでしょう。
別れてからは何をしてもいいはずなのに、友人と遊んでも、新しい恋人探しをしても、なんだか楽しくないと感じてしまうようです。
振られた事実から目を背けたくて、どうして振られたかなども深く考えることができず、常に上の空という状態が続くかもしれません。
事実は簡単に上書きできないため、元カノから振られた事実より衝撃的な事実が必要になることもあるでしょう。
別れたことも些細なことと思えない限り、振られたショックから立ち直るのは難しそうです。
振ってから半年たつと元カノがいい思い出になる
元カノを振ってから半年たつと元カノがいい思い出になる場合があります。
男性は彼女に別れを告げた後、彼女がいたからできなかったことを存分に楽しむために行動を起こすはずです。
元カノと別れた直後は友人と遊んだり、元カノとは違うタイプの女性と会ったりする機会を多く設けるでしょう。
しかし、半年もたって一通り遊び尽くすと、元カノを思い出す時間が来る場合があります。
時間の経過とともに楽しい思い出が積み重なり、元カノのイヤなイメージが薄れていくのです。
男性にとって強く記憶に残るのは、自分が元カノに別れを告げたという事実になります。
元カノのどんなところがイヤだったのかという感情が当時より薄れていくのです。
そのため、元カノを振ったという事実は残るものの半年たつと元カノの印象が良い方へ変わっている可能性があります。
人によってはステキな女性だったと考え直すことでしょう。
ひとりになると寂しいと感じるようになる
元カノを振った側だとしても、ひとりになると寂しいと感じるようになる男性もいます。
新しい彼女ができて、以前よりも充実した日々を過ごしているのであれば寂しい思いはしないかもしれません。
しかし、新しい恋を始めていなかったり、充実した日々もマンネリ化してきたりすると寂しさを感じるようになるでしょう。
個人差はあると思いますが、元カノを忘れるまでに3ヶ月から半年は必要と考えられているそうです。
別れた後、元カノを忘れたくて仕事や趣味に没頭して過ごす人でも半年もたつと日常化し、充実感や達成感を得られなくなります。
別れて半年あたりで気持ちや精神が落ち着いてしまうので、ひとりになるタイミングで寂しさを感じてしまうのかもしれませんね。
元カノが忘れられず復縁を考え始める
半年間新しい出会いがないと、元カノが忘れられず復縁を考え始める男性もいるでしょう。
ひとりになってから半年程たつと、やりたいことをやりつくしたり、元カノからネガティブな印象がなくなっていたりする頃合いです。
振られた方でも、振った方でも、復縁を望む気持ちが生まれる時期と言っても過言ではありません。
別れてから半年たって、元カノの良さにあらためて気づいた人もいるでしょう。
半年かけて、他の女性を知ることで元カノとそのたびに比べてしまうこともあったと思います。
元カノよりもステキな女性を求めていたということは、必然的に元カノのことを考える時間になっていたのです。
他の女性と接するたびに元カノの良さを再認識して、復縁を望むようになった人もいるでしょう。
別れて半年の男女が復縁する方法を解説
別れてから半年の男女が復縁する方法を解説します!
復縁を望む女性は、自ら男性に連絡しない方がいいでしょう。
男性は振られた側だとしても、振った側だとしても男としてのプライドを持っているはずです。
そのプライドを軽く刺激するために、素直に好意を示したとしても、ストレートに復縁を提案するのはおすすめしません。
男性が元カノとの復縁を望むのであれば、女性よりも先に復縁を望んでいると意思表示しましょう。
女性は男性からリードしてほしいと考える人が多い傾向があります。
復縁の一歩として、また新しく関係を築いていきたいと、はっきり言葉にしてください。
復縁を望んでいるのであれば、男女ともに自分磨きを怠らないことが大切です。
半年離れていると好きなものは変わらなくても、考え方が変わったり、人として成長したり、様々な変化があるでしょう。
今までの考え方では相手を受け入れられず、復縁に成功してもいつか別れを迎えてしまう可能性があります。
そのため、男女ともに自分磨きは必須事項になるでしょう。
復縁を望む女性がするべき行動
復縁を望む女性がするべき行動のポイントは次の通りです。
- 相手に連絡するのは半年以上たってから
- 振った側であれば連絡が取れしだい謝る
- 友人に飲み会などをセッティングしてもらう
- 素直な気持ちを言葉にする
別れた理由が何だとしても、男性を責めることは絶対にしないでください。
その分、主語は自分に置き換えて素直な気持ちを話すといいでしょう。
例えば、別れてから寂しかったことなど、思っていることを素直に話してください。
また、あなたが彼を振ったとしたら、急に振ったことを謝りたいと素直に言うといいでしょう。
しかし、あなたから復縁を切り出すのではなく、友人から関係を築いていきたいと伝えた方が良いですね。
男性にもプライドがあるので、男性の顔を立てる意味でも男性から復縁の提案をしてもらいましょう。
復縁を望む男性がするべき行動
復縁を望む男性がするべき行動のポイントは次の通りです。
- 女性からの連絡は待たずに男性が声をかける
- 考えていることを素直に言葉にしても元カノの思いが第一優先
- 彼女のことを一から知る気持ちで接する
男性よりも女性の方が切り替えが早い傾向があります。
復縁を望むようになったのであれば、できるだけ早い段階で声をかけておくべきでしょう。
新しい彼氏ができている可能性はあると思いますが、元気にしているかうかがうだけでもいいので連絡をしてみましょう。
復縁をいくら望んでいても、相手と会うことができなければ話になりません。
しっかり話す機会ができたのであれば、別れたけれどもあなたの事が好きだと素直な気持ちを伝えてください。
しかし、告白するというよりも男性側から本音を伝えて、相手の本音を聞き出すことに徹した方が良いでしょう。
そして、離れていた半年分を埋めるためにも一から彼女を知ることを心がけてください。
元カノを忘れられないときの復縁方法や女性心理を知って復縁への一歩を踏み出してください。
復縁したいと考えるのであれば男女ともに自分磨きを!
復縁したいと考えるのであれば男女ともに自分磨きをすることが大切です。
あまり考えたくないかもしれませんが、まずは別れた理由を自分の中で探さなければなりません。
別れた理由と向き合うことが自分磨きの第一歩と言っても過言ではないでしょう!
相性が悪かったのであれば、復縁すらも考えないと思うので、別の理由があるはずです。
理由がわかり克服することで、元恋人からも愛される人間になれるのではないでしょうか。
人によって期間は異なりますが、半年ほどの冷却期間をとった方が良いと聞いたことはありませんか?
その半年間に、気持ちの整理や自分磨きをして自分に自信をつけたり人間的に成長するべきです。
好きな人との別れを経験して、考え方が大きく変わった人もいると思います。
つまり、相手の変化も受け入れられるほどの成長がお互い必要になるのです。
別れた理由と正面から向き合い、自分磨きをすることで復縁の可能性は高くなるでしょう。
まとめ
別れて半年の男女の心理や行動、復縁する方法を解説しました。
別れて半年の男女は大きな違いがあります。
感情に重きを置く女性と、事実に重きを置く男性では、別れた後の行動にも差が出てくるようです。
さらに振られた側なのか、振った側なのかでも考え方が大きく違います。
復縁を望むのであれば、男女で心理や行動が異なることを理解して、自分磨きをした後に再会することがおすすめです。