馬刺しの薬味は何がベスト?わさびなどおすすめを一挙紹介!

馬刺しの薬味は何がベスト? 生活

熊本県の馬刺しは国内では有名で、生産量や消費量にしても日本一です。

また、馬刺しは栄養価も高く、脂肪分が少なく低カロリーのため、ダイエット中の人にもおすすめです。

薬味にわさびももちろん合いますが、他に食材を合わせることでさらに美味しくいただけます。

馬刺しに合う薬味を調べてみると、いろいろな薬味や食べ方がありました。

今回は、馬刺しの薬味でわさびの他にもおすすめの食べ方についてや、馬刺しに合う薬味についてのアンケート結果を紹介します。

馬刺しの薬味で定番は?

馬刺し

馬刺しの薬味は地域によってもそれぞれありますが、一般的によく聞くのはにんにくや生姜ですね

にんにくや生姜以外にも馬刺しに合う薬味があります。

馬刺しの定番によく食べられている薬味を調べてみました。

 

甘口醤油

馬刺しに甘口醤油と聞くと、甘いお醤油って合うのかな?と思いますが、九州では結構多いそうです。

九州では甘口醤油が多く利用されており、馬刺しの本場である熊本でも甘口醤油で食べられています

九州のお醤油が甘いのは、実は甘味料が添加されているからなんです

ほんのりとろみのある甘いお醤油で食べる馬刺しもとても美味しいですよ。

食べたことがない人も一度試してみてくださいね。

 

ごま油と塩

飲食店などで馬刺しを注文すると、よく出てくる薬味にごま油と塩の組み合わせがあります。

ごま油の香ばしい匂いが食欲をそそりますが、これもまた定番と言ってもいいのではないでしょうか。

自宅でも簡単に作れますし、ごま油は馬刺し本来の甘さを引き立ててくれるので、塩と合わせると好きな人にはたまらない組み合わせかもしれません。

 

塩も家にあるもので充分美味しいのですが、岩塩があればちょっとした贅沢気分が味わえそうですね。

 

にんにく

やはりにんにくは無くてはならない薬味でしょう。

にんにくは食中毒予防の効果もあり、生肉を食べる際にすりおろしたにんにくや、スライスしたにんにくなどと一緒に食べると安心ですね。

にんにくの匂いが気にならない人はぜひにんにくと一緒に食べてくださいね。

 

生姜

生姜もまた馬刺しにはかかせない薬味です。

東洋では馬肉は体を冷やす食べ物とされているようです。

また、生姜は体を温める作用があるため、馬肉と一緒に食べることで相乗効果が期待できます。

先に述べたにんにくと合わせて食べるとさらに効果的です。

生姜はすりおろしてもいいし、薄く千切りにして馬刺しに巻いて食べるのもいいですね

 

ねぎ

馬刺しに刻んだネギと一緒に食べるのも定番です。

ねぎの独特な辛みには血行促進、疲労回復、殺菌作用などの効果があります。

よく風邪を引いて食欲が低下した時にも、ネギを食べると食欲もわいてきますね。

ネギの風味と馬刺しの相性は抜群で、ネギの緑色は彩りがきれいですし、たっぷりのネギと一緒に食べると美味しく食べられますね。

また、きざみネギのほかに、白髪ねぎにして食べても美味しいですよ。

 

玉ねぎスライス

淡白な馬刺しに玉ねぎを一緒に食べるとシャキシャキの食感と辛み成分が合わさり、また違った味で食べられます。

玉ねぎには血液をサラサラにする効果や、基礎代謝の向上、疲労回復といった効果があります

スライスなどにして一緒に食べることで体にもいいですね。

ポイント
玉ねぎの辛みが苦手な場合は、スライスした玉ねぎをボウルに入れたっぷりの水で揉み、5分ほど水にさらすと辛みが抜けていきます

 

馬刺しの薬味はこれもおすすめ

https://twitter.com/Ue08Yy/status/1264419485743644673

ニンニクや生姜はもちろん、それ以外にも美味しく食べられる薬味や組み合わせもあります。

馬刺しは薬味や食べ方を変えるとまた違った美味しさで食べられますよ。

そのほかのおすすめの薬味を紹介しますね。

 

わさび

わさびはお刺身全般でもっともよく使われる薬味ですね。

お刺身などで食べる場合はお醤油に混ぜて食べますが、馬刺しはわさびを包んだり乗せたりして食べているようです。

またわさびには抗菌作用がありますし、生肉の馬刺しにもとても合いますよ。

ツーンとくるのが苦手な人もいると思いますが、ほんの少し付けて食べてみてください。

馬刺しと相性がいいのでとてもおいしいですよ。

 

大葉

抗酸化作用が高い大葉もまた馬刺しととても合う薬味です

またビタミン類やカルシウムも含まれているため、健康にもお肌にも良い効果があります。

大葉には貧血を予防したり、疲労回復や免疫力を上げる作用や食物繊維も含まれているため、便秘予防にも効果的ですよ。

大葉の香りも食欲を誘いますし、彩りにも使われて大葉があるだけで華やかになりますね

夏バテで体力が落ちた時にも馬刺しと大葉で精をつけましょう。

 

もみじおろし

もみじおろしは馬刺しでも馬肉を炙ってタタキにした肉につけて食べると美味しいです。

また、もみじおろしにポン酢を混ぜて食べてみてください

唐辛子のピリ辛とさっぱりポン酢は相性のいい食べ方です。

もちろん、馬刺しにもみじおろしと一緒に食べても美味しいですし、少し炙って食べる馬肉のタタキも最高ですね。

お酒がすすむこと間違いなしですね。

 

豆板醤

馬刺しの薬味に豆板醤で食べるのは九州ではなく、東北の方でよく食べられているようです。

調べてみたら、東北にも「会津馬刺し」という馬刺しがあり、九州の馬刺しとは少し違った薬味で食べられているようですね。

こちらの馬刺しは、会津若松市を訪れた人気のプロレスラーが持ち込んだ「辛子味噌」につけて食べたことから辛子味噌が定着したと言われています。

この辛子味噌は、中に唐辛子を入れたもので、早く言えば味噌と豆板醤を合わせたものを辛子味噌といわれるようになったみたいですね。

この薬味で食べる馬刺しは馬肉の旨味を引き立たせる一品になるのだそうです。

 

馬刺しの薬味でベストは何?

馬刺し

馬刺しの薬味で一番ベストな食べ方はどんな食べ方でしょうか。

人気があるのは「にんにく」と「生姜」でもっとも多い組み合わせでした

私も記事を書く上で、馬刺しに合う薬味は何なのか検証してみました。

どれも美味しく食べれたのですが、定番のごま油と塩で食べるのが合っていて、それにごまと大葉を組み合わせて食べた馬刺しが一番おいしかったです。

 

また、にんにくと玉ねぎスライスに大葉の組み合わせも美味しく食べられました。

例えば、にんにくと生姜にごま油、もみじおろしと大葉など複数の薬味を混ぜたりして自分のオリジナルを作るのもいいですね。

 

馬刺しの薬味に関するアンケート結果

この記事を読んで試してみたい馬刺しの薬味についてアンケート調査を行いましたので結果を紹介します。

 

まず、馬刺しを食べたことがある人は17人で約70%でした。

馬刺しを食べたことがあるかどうかのアンケート結果

 

試してみたい馬刺しの薬味の第一候補では「ごま油と塩」を挙げた人が最も多く、約35%(8人)となりました。

次に人気があったのは「甘口醤油」で約22%(5人)でした。

記事を読んで、馬刺しに試してみたい薬味のアンケート結果1

 

試してみたい馬刺しの薬味の第二候補でも「ごま油と塩」を挙げた人が多く、約22%(5人)となりました。

同じく「大葉」も同数の約22%(5人)でした。

次に人気があったのは「にんにく」で約17%(4人)でした。

記事を読んで、馬刺しに試してみたい薬味のアンケート結果2

【アンケート調査の概要】

  • 調査方法:クラウドワークスでアンケートへの回答者を募集
  • 調査人数:24人(20代以上)
  • 調査期間:2023年6月6日~10日

まとめ

今回は馬刺しに合う薬味は何がベストかについて紹介しました。

馬刺しも、わさびやにんにくなどシンプルな薬味や、他の薬味と組み合わせたオリジナル薬味で食べるのもいいと思います。

オリジナル薬味を考えるのもまた楽しいと思いますし、普段と違った薬味で食べることもおすすめですよ。

 

この記事について、アンケートでは約61%(14人)が「大変役に立つと思う」と回答し、「役に立たないと思う」との回答はありませんでした。

馬刺しの薬味を検索する人の役に立つ記事だと思うかどうかのアンケート結果

今後も役に立つ情報を紹介していきます。

タイトルとURLをコピーしました